ミチタのシャドバ備忘録

使ってるデッキ、新弾評価など

鋼鉄の反逆者事前評価:ニュートラル編

 

 ニュートラル編です。

 

レジェンドレア

機械神

f:id:michita_sv:20190318092947j:plain

ローテーション評価…A→S

アンリミテッド評価…C

2pick評価…A

 

 まだカードが出揃っていない段階での評価付けになりますが、構築を調整すれば最低でも中型フォロワーを召喚することは難しくないでしょう。たとえば既に発表されたネクロマンサーのエンネアを復活させれば、ターン終了時効果でマンマル一号を召喚するため5/5と3/3をダメージカット持ちの2/2守護が守る形になります。

 

 こういった高コストのニュートラルフォロワーはとりあえずランプドラゴンへの採用を考えたいところです。ドラゴンの機械フォロワーの質によって大きくカードパワーが変わりますが、ポセイドンの例に違わず盤面への複数展開ができる高コストフォロワーなので、pp加速からプレイするとそのまま圧し潰せる局面も充分考えられます。

それ以外のデッキでの採用は8コストという重さを如何にクリアするかが問題です。プロダクトマシーンによる横展開ができるクラスであればアクセラレートが中盤以降は効率のいいAoEとなるため、フィニッシャー枠と除去枠を兼ねられる点は他の高コストフォロワーにはない差別化点といえます。リモニウムによるpp加速を手に入れたビショップでも早期着地が狙えるため検討されそうです。

 

 良くも悪くもサルベージできる機械の性能次第ですが、機械シナジーを中心に据えたデッキであればアクセラレートと本体のどちらかを有効活用できるデッキには仕上がりやすいでしょう。ドラゴンの機械フォロワーの性能次第ではさらに評価が上がる可能性もあります。ローテーション評価はAです。

アンリミテッドでは新機軸である機械フォロワーを複数採用する必要がある点がネックです。アンリミテッドの既存カードに機械属性が付かない限り、基本的にはローテーションでも組めるデッキをアンリミテッドで組むことになります。よほどのシナジーが無ければ使われないでしょう。アンリミテッド評価はCとします。

2pickでは機械神以外の機械フォロワーのpick状況に大きく左右されそうです。とはいえ、例えばネクロであればエンネアはもちろんメカニカルゾンビやボーンドローンを復活させてもなかなかの動きです。アクセラレートのAoEも刺さればゲームが終わるため、機械フォロワーに新弾ボーナスが乗っている間は上振れ期待で強気にpickしていけるカードなのではないかと思います。2pick評価はAです。

 

(3/27追記)ドラゴンは金虹の機械が低コストだったのでシナジーが薄かったですが、ロイヤルでのアクセラレート運用がかなりの威力になりそうです。トークン戦略によってガンガン機械が墓地に落ちるので中盤以降にはかなりの打点になるでしょう。8コストで使ってもヨハンをサルベージできる点が噛み合っています。

また全クラスでマシンエンジェルを使うことができるため、8コスト効果もアクセラレート効果も非常に使いやすくなりました。6/6守護は充分サルベージ先として美味しく、本来アクセラレート運用のみを見据えるようなデッキでも積めるため腐りにくくなっています。これらを根拠に、ローテーション評価をSに修正します。

 

至高の戦神・オーディン

f:id:michita_sv:20190327175737j:plain

ローテーション評価…A

アンリミテッド評価…B

2pick評価…B

 

 久しぶりに追加されたニュートラル疾走フォロワーです。進化回数をトリガーとした直接召喚能力と、フォロワーとの戦闘前に攻撃力分のダメージを与えるグレートタウラスと同じ能力を持っています。

 

 まず全クラス積める疾走フォロワーということでとりあえずアグレッシブなデッキであれば検討に値しそうです。グレートタウラス能力によってリーサル局面でなくても最低限の仕事ができるため、終盤のリーサル手段に乏しいデッキであればわりと軽率に採用できそうな丸い性能をしています。

とはいえこのカードを採用するなら少しでも直接召喚を狙えるデッキのほうが好ましいでしょう。6体以上の進化フォロワーという厳しい条件に加えて10ターン目以降という制限があるため直接召喚ガン狙いをするには厳しいですが、飛翔の竜人とガルミーユによって自然に達成が狙えるテンポドラゴンのような7コストで使っても相性がいいデッキでは輝くでしょう。破滅のサキュバスがいるヴァンパイアも狙い目です。

 

 全クラス採用できる飛び道具なので、スタッツが弱いですが使われるチャンスは充分ありそうです。ローテーション評価はA、アンリミテッド評価はBとします。

2pickでは金虹枠ということでスタッツの低さゆえあまり嬉しいカードではないですが、ニュートラルのブロンズ、シルバーにヤヴンハールとフニカルが存在するため直接召喚を狙える試合も意外とありそうです。(あとラブリー☆モニカ連打から直接召喚すると台パン不可避)2pick評価はBとします。

 

 

ゴールドレア

マシンエンジェル

 ※マシンエンジェルは別記事で書きます。

 

michita-sv.hatenablog.com

 

 

天界の門

f:id:michita_sv:20190327182621j:plain

ローテーション評価…C

アンリミテッド評価…B

2pick評価…D

 

 毎ターン手札のカードのコストを軽減できるアミュレットです。ただし効果は敵味方両方で、デッキに重複カードがなければパワーアップします。

 

 利用法としては

ハイランダーデッキで使う

コンボデッキで使う

に分かれそうです。

まず①ハイランダーデッキといえばマゼルベインですが、このカードはマゼルベインであってもデッキの重複を許可してくれません。10ppというコスト軽減は魅力ですがランダムなので、ハイランダーであることを考えると完全にカオスです。

どちらかというと②コンボデッキでの利用を考えてみたいところです。相手のカードのコストを下げてもそれを活かされる前に倒してしまえば実質無料ですから。(ほんと?)

同じパックでネクロに永遠の花嫁・セレスという別のコスト軽減カードが追加されており、幽体ミントタイラント禁絶ミントタイラントのような動きが可能です。天界の門は直接召喚によって5ppあれば必ず出せるためセレスを引けなかったときの保険として採用するのは面白そうです(おもちゃ感が凄まじいですが…)。

 

 それでなくともppの踏み倒しに厳しいシャドウバースで3コスト分も軽減できるというのは独自性があります。特にアンリミテッドにおいてはどこかのクラスで怪しげなコンボデッキが成立する可能性はるのではないかと考えています。ローテーション評価はC、アンリミテッド評価はBとします。

なお2pickではそんなコンボなどできませんし、手札に来たらセルフハンデス以外の何物でもないためD評価です。

 

シルバーレア

美食天使・エカテリーヌ

f:id:michita_sv:20190327202821p:plain

【ファンファーレ】自分のリーダーを6回復。

【エンハンス:10】 6回復ではなく10回復。

 

ローテーション評価…C

アンリミテッド評価…B

2pick評価…C

 

 ニュートラルの大回復フォロワーです。鋭利な一裂き2回分の体力を1枚で回復することができます。

 

 6コストという今までのニュートラル枠よりも早い時間帯での大回復なので、フェイス一辺倒のデッキなら憤死させることができます。特にアンリミテッドの殺意全振りなデッキにはこういった単純な回復は有効でしょう。

しかしシャドウバースのビートダウンデッキは翠嵐の斧使いやレイサムのようなリーダー付与効果などによって、長期戦でも倒しきれるカードが入っていることが多いです。エカテリーヌは回復量こそ多いものの水竜神の巫女のような継続回復がないためヘイトを集めることができず、6/4/4というスタッツの低さから相手の攻め状況を継続させてしまいそうです。どちらかというと盤面からの打点をしっかり押さえてから守護で固めることが優先されやすく、対アグロカードの中では優先度が下がりやすいといえます。(あと6ターン目は後攻だとそもそも回ってこないこともあるので…。)

 

 アグロ対策はもっと低コストの段階で対策するのが基本で、このコスト帯ではデッキのやりたいことを優先したいところです。ローテーション評価はC、アンリミテッド評価はBとします。

盤面命の2pickでも嬉しいカードではないでしょう。たまにこのカードのおかげで生き延びることはありそうですが…。C評価です。

 

火焔の軍神・ヤヴンハール

f:id:michita_sv:20190327205317j:plain

名前覚えられない…

ローテーション評価…B

アンリミテッド評価…C

2pick評価…A

 

 3/3/2の自動進化持ちで、味方のフォロワーの進化で誘発します。進化後スタッツは上がりませんが交戦時にダメージを飛ばせるため低体力フォロワーを一方的に倒すことができます。交戦時です。2pickで見たときにはうっかり盤面の2/2でトレードしないように注意しましょう。

 

 進化後はセレスのようにトレードで倒されにくくなるので除去を撃たせやすいフォロワーです。進化誘発系のカードと相性が良く、オーディンの直接召喚を狙うことも可能でしょう。実装前の公式放送で使われていたヴァンパイアに採用されていましたね。

 

 ただセレスのように体力が高くないのでトレード体制もただ面倒だという程度であることも多くなりそうです。横のフォロワーに進化させるカードとしては3コストでは重く、後4の2コスト進化と同時にプレイできません。3ターン目だと単なる3/3/2である点も不満です。

 

 総じてわざわざ構築で使うほどクラスカードに対して優位性があるかというと疑問で、自動進化によるオーディン召喚は10ターン目以降の制限があるためこのカードをいれてまで狙いに行くべきではないことが多いでしょう。ローテーション評価はB、アンリミテッド評価はCとします。

2pickでは軽量除去でとれないとかなり厄介です。(攻撃力の上がった)進化後フォロワーの横に立っていることが多いためどちらも軽量進化で一方を取りづらく、返しの進化を強く使わせないプレイングをしやすいでしょう。2pick評価はAです。

 

ブロンズレア

メカゴブリン

f:id:michita_sv:20190318151756j:plain

f:id:michita_sv:20190318151823j:plain

ローテーション評価…S

アンリミテッド評価…A

2pick評価…S

 

 ニュートラルのブロンズレアとしては破格の性能です。2/2/2の基本的なスタッツを持つ機械フォロワーでありながら、ラストワードで手札に加えるリペアモードが超優秀です。

1コストで盤面関係なくプレイできるスペルはウィッチのスペルブーストやエルフのプレイ回数シナジーと相性が良く、ネクロやビショップでは墓地稼ぎ、天狐やリテュエルをトリガーできる回復効果などさまざまな活用方法があります。メカニカルゾンビや進化後のマンマル1号などを回復しておく動きも強力で、別段特別なフォロワーを用意しなくても体力4以上の機械フォロワーを回復すれば3点除去の範囲から逃れられます。リペアモード自体に機械属性がついている点も強力です。

アンリミテッドでも手札の減らない2/2/2かつニュートラなので、リザでリノセウスをサーチするタイプのOTKエルフや、アルヤスカサーチを安定させたいスペルタクスロイヤルに採用できます。

 

 機械シナジーを扱うローテーションデッキであれば全クラス3枚採用するところからデッキを組み始めるカードであると考えられます。アンリミテッドでもリペアパーツを活用できるデッキはかなり多いでしょう。ローテーション評価はS、アンリミテッド評価はAです。

2pickではメカゴブリン単体が2/2/2+盤面干渉可能な1コストスペルという時点で最強クラスであり、機械シナジーまで存在するのでマストピックに近いと考えています。2pick評価はSです。

 

雷鳴の軍神・フニカル

f:id:michita_sv:20190327211404j:plain

ローテーション評価…A

アンリミテッド評価…A

2pick評価…S

 

 2/2/2の標準スタッツで、エンハンス5で自動進化します。相討ちするようにトレードすれば2面処理することもできます。

 

 メリット効果を持ったニュートラルの2/2/2は価値が高いです。エンハンス進化だけでなく自らの進化でもラストワードを持ち、中盤以降に進化権を使いきったあとに出せば、ラストワードの打点が3点以上になるため非常に触りづらいフォロワーになります。

 

 確定サーチの関係で低コストクラスカードを採用したくないデッキや進化絡みのシナジーが多いデッキでの採用が見込まれそうです。ローテーション評価アンリミテッド評価ともにAとします。

2pickではマストピックでしょう。2ターン目に良し、進化して良し、終盤にエンハンスで使って良しといつでも強いです。2pick評価はSとします。

 

ギャル天使・アルディス

f:id:michita_sv:20190327212739p:plain

f:id:michita_sv:20190327212901p:plain

【進化前】【ラストワード】自分のリーダーを2回復。

【進化後】【ラストワード】相手のリーダーに2ダメージ。

 

ローテーション評価…D

アンリミテッド評価…D

2pick評価…C

 

 構築評価は割愛

 2pickでも大したことはないです。放置されたときにコアで進化してビックリパンチでラストワード込み8点という小ネタがあります。C評価です。